カムカバーシール交換の為カバーを外すと走行距離13万キロでノンオーバーホールのエンジンとは思えない程綺麗なカムシャフト周りです
オーナーさんはずっとエスパートで20年近くメンテナンスをさせて頂いており、当社で推奨しているRED LINEのオイルしか使用していません
このオイルはベースオイルの性能が非常に高く添加剤に性能維持を頼っていないのが特徴で
耐摩耗性や耐熱、耐揮発性も非常に高く街乗りからサーキットユースまで使える高性能オイルなんです
添加剤に性能を頼っているオイルを長年使用していると添加剤は寿命がベースオイルより殆どの場合短い為
役目を終えた添加物がスラッジとなってエンジン内部に蓄積されて中が真っ黒になっていきます
その為添加剤の寿命が尽きる3000キロから4000キロで交換を推奨する化学合成オイルが多いのですが
RED LINEはベースオイルで性能維持しているのでターボ車でも7000キロ以上持ちます
このオーナーさんも7000キロごとの交換を行っていました
使うオイルによってこんなにもコンディションが変わって来る物なんですネ
良いオイルなので少々お高いですが愛車の心臓を長年良い状態で保てるなら良い選択肢の一つだと思います
![😉](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t57/1/16/1f609.png)
![🤙](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f919.png)
![](http://esperto1999.com/wp/wp-content/uploads/2021/10/248053232_2008616832619231_6199420754317827155_n-1024x767.jpg)
![](http://esperto1999.com/wp/wp-content/uploads/2021/10/248435283_2008616795952568_6224930938712842195_n-1024x768.jpg)
![](http://esperto1999.com/wp/wp-content/uploads/2021/10/248172176_2008616772619237_4982807669017074908_n-1024x768.jpg)
![](http://esperto1999.com/wp/wp-content/uploads/2021/10/248156060_2008616799285901_1092761462194151154_n-1024x768.jpg)